2020-10

スポンサーリンク
登山

【西穂高岳独標】ロープウェイで行く北アルプス初心者向き日帰り登山

北アルプスを代表する山の一つである「穂高岳」。いくつかの岩峰からなるこの山の最高地点「奥穂高岳」の標高は3,190mで、日本第3位の高峰です。穂高岳は山全体が岩稜で、体力と技術が必要な部分が多いのですが、その峰々の中で最も短時間でピークに立...
ハイキング

【木曽森林鉄道】赤沢森林鉄道トロッコ列車と自然休養林ハイキング

全国に残る森林鉄道の中でも、知名度の高い木曽の「赤沢森林鉄道」。長野県木曽郡上松町にある「赤沢自然休養林」の中を走るレトロなトロッコ列車で、現在も実際に乗車することができる数少ない路線です。「赤沢自然休養林」は日本三大美林の一つで、樹齢30...
ドライブ

【高ボッチスカイライン】アニメ聖地高原ツーリングと鉢伏山登山

松本盆地の南に、どっしりと横たわる「鉢伏山」とそれに続く「高ボッチ山」。安曇野から見る丸みのあるなだらかな稜線は、西に聳える北アルプスの山々とは対照的です。見晴らしがよい高ボッチ山の山頂付近には、いくつかの電波塔が立っており、これも高ボッチ...
ドライブ

【弥彦山スカイライン】新潟平野の展望台絶景ドライブ

新潟平野の西の端、日本海との間になだらかに横たわる「弥彦山」。高い山ではないですが、平坦な平野の中にあるだけに、山頂へ行ってみたくなります。弥彦山の標高は「634m」で、ちょうど「東京スカイツリー」と同じ高さということでも話題になりました。...
スポンサーリンク