グルメ 【ピーチカフェとおざら】夏の山梨B級グルメ編 「桃」のシーズンを迎えた山梨へ、ドライブ旅に出かけました。今回は、近年外国人に大人気で混雑している「富士山」周辺ではなく、甲府盆地周辺を巡ってみました。この記事では、その中で食べ歩いたご当地グルメについて紹介します。農園カフェで旬の桃を味わ... 2025.08.04 グルメ
サイクリング 【山中湖サイクリングロード】富士山展望山中湖一周ルートガイド 富士五湖のひとつ「山中湖」の周囲には、富士山を眺めながら湖畔のサイクリングを楽しめるコースが整備されています。山中湖畔を走るコースは、距離約14km、走るだけなら1時間程度で一周できる平坦で走りやすいルートです。今回は、春の山中湖一周サイク... 2023.05.25 サイクリング
ハイキング 【FUJIYAMAツインテラス】絶景の富士山展望台 新道峠への駐車場とバス情報 2021年の夏、山梨県の御坂山地にある新道峠に、「FUJIYAMAツインテラス」という富士山を望む展望スポットが新設されました。今回は、この「FUJIYAMAツインテラス」の様子と、合わせて駐車場やバスの情報をお知らせします。FUJIYAM... 2023.05.17 ハイキング
ドライブ 【富士山一周ドライブ】春の富士山絶景スポットを巡る ♪富士は日本一の山~♪ 小学校の音楽の教科書に載っている「ふじの山」は、誰もが知っている歌ですが、富士山は単に日本の最高峰というだけでなく、まさにこの国を象徴する存在です。全国どこへ行っても「○○富士」という山があり、富士山のあのフォルムは... 2022.06.02 ドライブ
ドライブ 【ダート林道】関東甲信越初心者向け絶景おすすめルート3選 観光ルート、舗装林道に続いて、今回はダート林道から魅力的なルートを3つ紹介します。ダートでありながら適切に管理された初心者にも走りやすい道で、なおかつ絶景に出会えるルートを関東甲信越から選んでみました。現状では、通行止めで走ることができない... 2021.07.26 ドライブ
ドライブ 【誰でも撮れる映える富士山】初心者向け冬の撮影スポットと吉田うどん 来年の年賀状の図柄はどうしよう・・・。そんな時、自分だけのオリジナルにしたいなら、日本の風景の定番である富士山の写真がおすすめです。富士山はどの季節でも絵になりますが、冬の雪をまとった時期の写真が最も印象に残り馴染みのあるものでしょう。そし... 2020.12.14 ドライブ
登山 【金峰山】自家用車で大弛峠まで行く初心者向け日帰り登山 中央自動車道を走り甲府盆地を通ると、南側には富士山も見えているのですが、北側にかなり広い範囲から見ることができ、その頂上にポツンと出っ張りのある特徴的な山があります。山歩きをしない人でも、「あれは何という山だろう?」と思うことでしょう。それ... 2020.07.17 登山
登山 【国師ヶ岳・北奥千丈岳】大弛峠から歩行1時間で行く2,600m峰 3,000m近い高山でも、体力に自信があれば日帰りできる山はたくさんあります。しかし、自分の車を降りて1時間ほどで2,600m峰に立てるのは、全国でもここだけでしょう。年齢や体力、時間の確保など様々な立場の違いの中で、多くの方が山を楽しむた... 2020.07.09 登山
ドライブ 【大弛峠】車で行ける日本最高所の峠 2,365mを通る林道ドライブ 長野県と山梨県の境にある「大弛峠」は、ダート林道のツーリングを楽しむライダーたちに人気ですが、一般ドライバーや登山者も数多く訪れています。その理由は、車で行ける場所としては標高が日本一高いという点にあります。登山者にとっては、山梨盆地のラン... 2020.07.03 ドライブ