グルメ 【名古屋メシ・B級編】愛知・岐阜のご当地グルメを食べてみた 岐阜を訪れた際、周辺のご当地グルメを試してみようと思い、いくつかの店を訪ねてみました。名古屋発祥のものや、他の地域ではなかなかお目にかかれないものもあるので、情報をまとめておきたいと思います。今回は、名古屋周辺のB級グルメについてです。味仙... 2023.11.15 グルメ
ハイキング 【木曽路を歩く】① 馬籠宿の中山道ハイキングと駐車場情報 江戸期の中山道の雰囲気を今に残す、木曽の宿場町「馬籠」と「妻籠」。馬籠宿から妻籠宿の間にはかつての街道が保存されており、当時の雰囲気が残る人気のハイキングルートになっています。今回は、馬籠から妻籠の間の旧街道を歩いてみた様子を2回に分けて紹... 2023.05.09 ハイキング
登山 【乗鞍岳】最も登りやすい3000m峰初心者日帰り登山ガイド 全国に21座ある3000m峰の中で、最も負担が少なく短時間で登頂できるのが「乗鞍岳」です。コロナ禍の終わりを見据え、今年こそ登山に挑戦しようと思っている方や、しばらく山行を控えていて体力が心配だと考えている方にもおすすめの、とても登りやすい... 2022.07.04 登山
ハイキング 【苗木城】岐阜の「天空の城」見学ガイドと駐車場情報 お城ブームの中で、「天空の城」と言われる山の上の城跡が注目されています。平地に建つ立派な城の姿も美しいのですが、展望が開ける山上にある城は「行ってみたい」という気持ちにさせてくれる魅力があります。少し歩かないとたどり着けないため、ウォーキン... 2021.04.02 ハイキング
登山 【西穂高岳独標】ロープウェイで行く北アルプス初心者向き日帰り登山 北アルプスを代表する山の一つである「穂高岳」。いくつかの岩峰からなるこの山の最高地点「奥穂高岳」の標高は3,190mで、日本第3位の高峰です。穂高岳は山全体が岩稜で、体力と技術が必要な部分が多いのですが、その峰々の中で最も短時間でピークに立... 2020.10.26 登山
ドライブ 【岐阜航空祭】ブルーインパルス&室屋義秀の飛行を車中泊で見に行く 先日、コロナ禍で奮闘する医療従事者の方々へのエールを込めた、東京上空でのブルーインパルスの飛行が行われました。前回の東京オリンピックの開会式では、空に五輪を描くなど、以前から有名なブルーインパルス。映像では幾度となく見てきたのですが、実際の... 2020.09.16 ドライブ