2021-10

スポンサーリンク
ドライブ

【四万温泉】千と千尋の神隠しモデルのレトロな温泉街を歩く

万沢林道の起点として当ブログでも紹介している「四万温泉」は、昔ながらの雰囲気を残す小さな温泉街です。ツーリングもよいですが、ここへ来たら温泉街を歩いてみるのもおすすめです。日帰り入浴ができる施設や旅館があるので温泉を楽しむのもよいし、通りを...
ドライブ

【カヤの平】全線開通2021秋の奥志賀林道ツーリング

奥志賀スーパー林道(県道502号奥志賀公園栄線)は通行止め区間の工事が終了し、9月から全線通れるようになりました。以前の「奥志賀林道」の記事でも、カヤの平周辺は工事による通行止めで通れなかったため、この区間については触れていませんでした。そ...
ドライブ

【海から30分の万年雪】糸魚川権現岳の万年雪を訪ねる新潟ドライブ

前回の「大岩壁の麓を走る道」では、候補の一つに頸城の「権現岳」も考えていました。「頸城」の知名度は高くないですが、周辺には特徴ある山容を見せる山が多く、景観的には注目のスポットだと思います。権現岳の東面は巨大な岩壁になっており、その麓には夏...
ドライブ

【絶景の秘境】大岩壁を見に行くツーリングルート3選

大きな岩壁は山深くにある場合が多いのですが、すぐ麓を道が通っていて、走れる所もけっこうあります。「大岩壁を見上げながら走る」のは、ちょっと異次元の感覚を味わわせてくれます。剣や穂高のような大きな岩場は、徒歩でなければ近づけない深い山の中にあ...
ドライブ

【魚沼スカイライン】越後路の絶景と新米秋の新潟ドライブ

新潟県の魚沼丘陵を走る「魚沼スカイライン」。道路工事のため一部区間の通行止めが続いていましたが、10月から解除になり全線が通行できるようになりました。長らく続いた緊急事態宣言も解除になり、紅葉にはまだ早いですが、久しぶりのドライブに出かけて...
スポンサーリンク